WEKO3
-
RootNode
アイテム
木のイメージの変遷に見るアナロジーの展開 : 古代神話より中世キリスト教に至るまで
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2000845
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2000845ae327314-0670-4b13-83ff-b50fa310160b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文献 / Documents(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-17 | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 木のイメージの変遷に見るアナロジーの展開 : 古代神話より中世キリスト教に至るまで | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | キ ノ イメージ ノ ヘンセン ニ ミル アナロジー ノ テンカイ : コダイ シンワ ヨリ チュウセイ キリストキョウ ニ イタル マデ | |||||||||||
タイトル別表記 | ||||||||||||
その他のタイトル | On Analogies to Tree : Growing Image of Tree from Myths to Christianity | |||||||||||
著者 |
山田, 仁子
× 山田, 仁子
WEKO
1194
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述 | Analogy plays an important role in human thought. When confronted with an unfamiliar things or situations, we often start to look for things that are familiar or similar in some way and build a structure of analogy between those things. Successful analogy brings understanding. From ancient times, people have used trees as a base for analogies. This study investigates analogies to tree from ancient myths to the middle ages of the Christian era. Some general features of the mechanism of analogy creation are also explored. | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 言語文化研究 巻 14, p. 71-83, 発行日 2006-12 |
|||||||||||
収録物ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13405632 | |||||||||||
収録物ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10436724 | |||||||||||
備考 | ||||||||||||
値 | 公開日:2010年1月24日で登録したコンテンツは、国立情報学研究所において電子化したものです。 | |||||||||||
EID | ||||||||||||
識別子 | 155496 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn |