WEKO3
アイテム
特別支援教育における学生ボランティアの活用の試み
https://doi.org/10.15000/0002001445
https://doi.org/10.15000/00020014457a0e01c8-4af0-4e10-9914-7d149e6944ef
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文献 / Documents(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-07 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ID登録 | 10.15000/0002001445 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
URL | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
識別子 | https://doi.org/10.15000/0002001445 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 特別支援教育における学生ボランティアの活用の試み | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | トクベツ シエン キョウイク ニオケル ガクセイ ボランティア ノ カツヨウ ノ ココロミ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル別表記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | Attempt of Student Volunteers in the Special Needs Education | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
山本, 真由美
× 山本, 真由美
WEKO
1199
× 長積, 仁
× 大橋, 眞
WEKO
1022
× 金丸, 芳× 寺嶋, 吉保
× 長宗, 雅美
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 障害を持つ児童生徒への教育は特別支援教育に移行し,学習障害, ADHD,高機能自閉症(広汎 性発達障害)などの新しい障害領域が加えられた。制度的にはこのような変化があるが,学校現場の支 援体制は物的環境,人的環境において整っていない。大学が県・市の教育委員会と連携し,大学生を学 習支援ボランティアとして小中学校に派遣し,教員の補助的役割を担うことは,特別支援教育にとって どのような影響があるかを報告することを目的とした。県・市の教育委員会から各10名程度の大学生 の募集があったので, 3・4年生を対象として募集した。募集に応じた学生は事前オリエンテーション を各教育委員会から受け,小中学校に4時間/1日,派遣された。派遣校教員と学生ボランティアへの 面接,質問紙調査から「教室に支援の手と目が増えた(学習支援ボランティアがいることで子どもをみ てくれる人が増え,支援してくれる人が増えた)」, 「子どもの反応から対応を考えるカがついた」など の評価が得られた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 特別支援教育 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 大学生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | ボランティア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 教育委員会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 大学教育研究ジャーナル 巻 6, p. 102-107, 発行日 2009-03 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物ID | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 18811256 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物ID | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA1199130X | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 徳島大学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
EID | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
識別子 | 236750 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn |