WEKO3
アイテム
共生社会を支える教養教育の可能性I : パフォーマティブ・ラーニングを導入する
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2002682
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/200268242f6fc54-cc3c-46bd-9b21-491dfa2f884f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文献 / Documents(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-24 | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 共生社会を支える教養教育の可能性I : パフォーマティブ・ラーニングを導入する | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | キョウセイ シャカイ オ ササエル キョウヨウ キョウイク ノ カノウセイ I : パフォーマティブ ラーニング オ ドウニュウ スル | |||||||||||||||||
著者 |
大橋, 眞
× 大橋, 眞
WEKO
1022
× Gehrtz 三隅, 友子
WEKO
1150
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述 | 2011年度後期より現在(2014年度後期)まで徳島大学共通教育の「日本事情I・II(留学生対象科目)」と「異文化交流から学ぶグローバル化(前期)/異文化交流の体験から何を学ぶのか(後期)」の二つの授業を教師の連携によって実施している。教師の協働から留学生と日本人学生(社会人も含む)の協同学習を考え、大学という教育機関でのこのような取組みの必要性を「交流と対話を通した学内の連携を考える(2012)」にて考察した。活動を続ける上で、学生の協同学習及び主体的に取り組むというアクティブラーニングを模索しながら、2013年度後期からは演劇的アプローチを取り入れ、すなわちこれまでのスピーチによるプレゼンテーション活動に加えて最終課題を聴衆に向けて発表するパフォーマンス型の活動を取り入れた。インプロヴィゼーションによる準備活動から最終課題にいたるまでの経緯とともにパフォーマティブ・ラーニングを軸とした新たな教養教育の可能性を考えるものである。(本稿は2014年度前期の内容を対象とする。) | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | アクティブラーニング | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | パフォーマティブ・ラーニング | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | プロジェクトワーク | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 演劇的知 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 多文化共生 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 徳島大学国際センター紀要・年報 巻 2014, p. 1-12, 発行日 2014 |
|||||||||||||||||
収録物ID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 21862850 | |||||||||||||||||
収録物ID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12578127 | |||||||||||||||||
EID | ||||||||||||||||||
識別子 | 292276 | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn |