ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 四国医学雑誌
  3. 76
  4. 5-6
  1. 資料タイプ別
  2. 学術雑誌論文

ARDSに対する長期人工呼吸管理中に不動に伴う高Calcium血症を呈した1例

https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2008716
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2008716
efeddbd5-fe82-4973-8010-082fc89bcd54
名前 / ファイル ライセンス アクション
sam_76_5-6_307.pdf sam_76_5-6_307.pdf (1020 KB)
Item type 文献 / Documents(1)
公開日 2021-03-16
アクセス権
アクセス権 open access
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトル
タイトル ARDSに対する長期人工呼吸管理中に不動に伴う高Calcium血症を呈した1例
タイトル別表記
その他のタイトル Immobilization hypercalcemia during prolonged respiratory management for ARDS : A case report
タイトル別表記
その他のタイトル 不動に伴う高Calcium血症を呈したARDS患者
著者 髙島, 拓也

× 髙島, 拓也

WEKO 1516
徳島大学 教育研究者総覧 393558/profile-ja.html

ja 髙島, 拓也
ISNI

ja-Kana タカシマ, タクヤ

en Takashima, Takuya

Search repository
西川, 真理恵

× 西川, 真理恵

ja 西川, 真理恵

ja-Kana ニシカワ, マリエ

en Nishikawa, Marie

Search repository
上野, 義豊

× 上野, 義豊

WEKO 947
徳島大学 教育研究者総覧 349361/profile-ja.html

ja 上野, 義豊
ISNI

ja-Kana ウエノ, ヨシトヨ

en Ueno, Yoshitoyo

Search repository
中西, 信人

× 中西, 信人

ja 中西, 信人

ja-Kana ナカニシ, ノブト

en Nakanishi, Nobuto

Search repository
田根, なつ紀

× 田根, なつ紀

ja 田根, なつ紀

ja-Kana タネ, ナツキ

en Tane, Natsuki

Search repository
綱野, 祐美子

× 綱野, 祐美子

WEKO 525
e-Rad 30598040

ja 綱野, 祐美子
ISNI

ja-Kana ツナノ, ユミコ

en Tsunano, Yumiko

Search repository
板垣, 大雅

× 板垣, 大雅

WEKO 534
e-Rad 10464116
徳島大学 教育研究者総覧 231242/profile-ja.html

ja 板垣, 大雅
ISNI

ja-Kana イタガキ, タイガ

en Itagaki, Taiga

Search repository
大藤, 純

× 大藤, 純

WEKO 1193
徳島大学 教育研究者総覧 60684/profile-ja.html
e-Rad 40346606

ja 大藤, 純
ISNI

ja-Kana オオトウ, ジュン

en Oto, Jun

Search repository
抄録
内容記述 Immobilization hypercalcemia is a rare complication in critically ill patients and causes weakness and gastrointestinal symptoms, symptoms that may lead to delayed rehabilitation and mobilization. A45-year-old woman developed ARDS and received prolonged mechanical ventilation. She received deep sedation to control excessive inspiratory effort and agitation until the 10th day. She developed hypercalcemia, which induced nausea and vomiting, on the fifth day. It was difficult to implement early physical rehabilitation and mobilization due to hypercalcemic symptoms. She was diagnosed with immobilization hypercalcemia and received alendronate sodium and elcatonin. The serum corrected calcium rapidly normalized and nausea disappeared after these drugs administration. After that, she underwent rehabilitation and was liberated from mechanical ventilation on the 63rd day. For the diagnosis of immobilization hypercalcemia, it is important to recognize risk factors such as long-term immobility, obesity, and an internal history of antiestrogens preparation. We should consider pharmacological intervention if it is difficult to implement early rehabilitation and mobilization due to symptoms of hypercalcemia.
キーワード
主題 Immobilization
キーワード
主題 Hypercalcemia
キーワード
主題 Intensive care
書誌情報 ja : 四国医学雑誌
en : Shikoku Acta Medica

巻 76, 号 5-6, p. 307-310, 発行日 2020-12-25
収録物ID
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00373699
収録物ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00102041
出版者
出版者 徳島医学会
言語
言語 jpn
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-11-22 07:37:55.158834
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3