ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 大学教育研究ジャーナル
  3. 20
  1. 資料タイプ別
  2. 紀要論文

2022年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告

https://doi.org/10.15000/0002010929
https://doi.org/10.15000/0002010929
71fd9a67-7df5-4c2c-99cd-3a7b0a70f3ac
名前 / ファイル ライセンス アクション
juer_20_75.pdf juer_20_75.pdf (3.05 MB)
Item type 文献 / Documents(1)
公開日 2023-04-07
アクセス権
アクセス権 open access
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
DOI
ID登録 10.15000/0002010929
ID登録タイプ JaLC
URL
識別子 https://doi.org/10.15000/0002010929
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトル
タイトル 2022年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告
タイトル別表記
その他のタイトル 2022 Annual Report on Faculty Development Programs at Tokushima University
著者 齊藤, 隆仁

× 齊藤, 隆仁

WEKO 1045
徳島大学 教育研究者総覧 60488/profile-ja.html
e-Rad_Researcher 60201505

ja 齊藤, 隆仁
ISNI

ja-Kana サイトウ, タカヒト

en Saito, Takahito

Search repository
吉田, 博

× 吉田, 博

WEKO 513
徳島大学 教育研究者総覧 227845/profile-ja.html
e-Rad_Researcher 80619908

ja 吉田, 博
ISNI

ja-Kana ヨシダ, ヒロシ

en Yoshida, Hiroshi

Search repository
塩川, 奈々美

× 塩川, 奈々美

WEKO 929
徳島大学 教育研究者総覧 339686/profile-ja.html

ja 塩川, 奈々美
ISNI

ja-Kana シオカワ, ナナミ

en Shiokawa, Nanami

Search repository
飯尾, 健

× 飯尾, 健

WEKO 1187
徳島大学 教育研究者総覧 371130/profile-ja.html
e-Rad_Researcher 70887570

ja 飯尾, 健
ISNI

ja-Kana イイオ, ケン

en Iio, Ken

Search repository
抄録
内容記述 徳島大学では,2002年度から全学FD推進プログラムを通じて,FDの体系化,組織化,日常化を推進してきた。2022年度も2020,2021年度に引き続き,新型コロナウイルス感染症の影響を受け,ほとんどのプログラムがオンラインでの実施となったが,新たな連携や対面で実施したプログラムもあった。オンラインツールを活用した双方向FD「授業について考えるランチセミナー」では,高知大学と共同でFDプログラムの開発・運営を行った。「大学教育カンファレンスin徳島」はオンラインでの実施に加え,一部対面会場を設置したことで,参加者同士の情報交換の機会を作ることができた。また,「ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ」は5年ぶりに対面で開催することができた。本年度実施した各プログラムの概要を記載し,アンケート結果等から窺える成果と今後の課題について考察する。
抄録
内容記述 Tokushima University has been promoting the systematization, organization, and routinization of faculty development (FD) through the university-wide FD promotion program since FY2002. In FY2022, most of the programs were conducted online due to the novel coronavirus (COVID-19) pandemic, as in FY2020, 2021. However, some programs were implemented in new partnerships or face-to-face. The online interactive FD seminar “Lunch Seminar on Thinking about Classes” was developed and managed jointly with Kochi University. Moreover “University Education Conference” was held online, and some face-to-face venues were set up, so that we could create opportunities for participants to exchange information with each other. In addition, the "Teaching Portfolio Workshop" was held for the first time in five years. An overview of each program conducted this year and discussions about challenges for the future based on the results of the questionnaire are described.
キーワード
主題 教育の質保証
キーワード
主題 教育力開発コース
キーワード
主題 授業について考えるランチセミナー
キーワード
主題 オンライン研修
キーワード
主題 quality of education
キーワード
主題 Educational Development Course
キーワード
主題 Lunch Seminar on Thinking about Classes
キーワード
主題 online training
書誌情報 ja : 大学教育研究ジャーナル
en : Journal of University Education Research

巻 20, p. 75-99, 発行日 2023-03-31
収録物ID
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24365122
出版者
出版者 徳島大学
EID
識別子 406613
言語
言語 jpn
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-12-12 09:32:06.158138
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3