WEKO3
アイテム
温度刺激検査
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2012006
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2012006ef667811-978b-4962-a7d9-9610e566b966
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文献 / Documents(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-25 | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 温度刺激検査 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
佐藤, 豪
× 佐藤, 豪
WEKO
270
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 温度刺激検査は、末梢性前庭機能を評価できる代表的な平衡機能検査であり、左右の外側半規管の機能を個別に評価することができる。刺激方法には、冷温交互刺激検査、少量注水法およびエアーカロリック検査が行われている。評価方法は、電気眼振計(ENG)やVOG(video-oculogram)を用いて温度眼振を記録し、その最大緩徐相速度を求めて半規管機能を評価する。冷温交互刺激検査は温度刺激検査の国際標準法であるが、本邦では少量注水法も広く行われている。エアーカロリック検査は臨床検査技師も行うことができる。前庭神経炎、両側前庭機能障害および加齢性前庭障害の診断に必要な検査である。Visual suppression testは中枢性前庭機能を評価する方法であり、温度刺激検査の途中で温度眼振に対する固視抑制を行って評価する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 温度刺激検査 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | caloric test | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 半規管麻痺 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | canal paresis: CP | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | エアーカロリック検査 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | air caloric test | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 固視抑制検査 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | visual suppression test | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 両側前庭障害 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | bilateral vestibulopathy | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 加齢性前庭障害 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | presvyvestibulopathy | |||||||||||
書誌情報 |
en : Monthly Book ENTONI 巻 288, p. 19-24, 発行日 2023-09 |
|||||||||||
ISBN | ||||||||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||||||||
関連識別子 | 9784865195828 | |||||||||||
収録物ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13462067 | |||||||||||
収録物ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11549586 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 全日本病院出版会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
EID | ||||||||||||
識別子 | 407710 | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn |