WEKO3
アイテム
効果的短期語学研修プログラムの開発を目指して : 異文化感受性質問紙 (IDI) による短期語学研修の効果測定
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2002448
https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/20024483f2b1df7-035e-44e2-b8ce-4542a927ebf6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文献 / Documents(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-10-27 | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 効果的短期語学研修プログラムの開発を目指して : 異文化感受性質問紙 (IDI) による短期語学研修の効果測定 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コウカテキ タンキ ゴガク ケンシュウ プログラム ノ カイハツ オ メザシテ : イブンカ カンジュセイ シツモンシ IDI ニヨル タンキ ゴガク ケンシュウ ノ コウカ ソクテイ | |||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||
著者 |
坂田, 浩
× 坂田, 浩× 福田, スティーブ
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 現在、多くの大学で多様な短期海外研修が展開されているが、今回は「短期語学研修」に焦点をあて、①同研修が異文化理解という点でどの程度効果があるのか、②課題や問題点はどのようなところにあるのか、③効果的な研修を構築するためのポイントは何か、という3点について考察を加えることにする。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 短期語学研修 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 異文化感受性 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 異文化感受性質問紙 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 海外派遣プログラム | |||||||||
書誌情報 |
ja : 徳島大学国際センター紀要 巻 4, p. 1-16, 発行日 2008 |
|||||||||
収録物ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12549989 | |||||||||
EID | ||||||||||
識別子 | 192018 | |||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn |